令和元年秋の外国人叙勲 - アルベルト・モーロ・イタリア日本文化協会会長の旭日双光章受章

令和元年11月5日
2019年11月3日,日本政府は令和元年秋の外国人叙勲受章者を発表し、この中でアルベルト・モーロ・イタリア日本文化協会会長が叙勲されることが公表されました。同氏は、イタリアにおける日本文化の紹介及び両国の友好親善に寄与した功績が認められ,旭日双光章を受章することとなりました。
 
賞賜: 旭日双光章
功績概要: イタリアにおける日本文化の紹介及び日本・イタリア間の友好親善に寄与
氏名: アルベルト・モーロ氏
主要経歴:イタリア日本文化協会会長
住所:イタリア共和国ロンバルディア州ミラノ市
 
モーロ氏は,2008年にイタリア日本文化協会を設立し、同協会会長として日本文化の展覧会やイベント、講座等の企画運営に携わっておられます。これらの活動を通して,イタリアにおける日本文化の理解増進に寄与しました。また写真家としても精力的に活動されており、姉妹都市関係にあるミラノと大阪の町並みをテーマにした写真展の開催等を通じて、両国の相互理解の促進に貢献してきました。
 
在ミラノ日本総領事館は,モーロ氏のこれまでのご活躍に敬意を表するとともに,今回の受章を心よりお祝い申し上げます。