令和3年度外務大臣表彰:ラヴェンナ伊日交流協会
令和3年8月20日
8月20日、日本国外務省は令和3年度外務大臣表彰の受賞者を発表しました。北イタリアにおいては、ラヴェンナ伊日交流協会がイタリアにおける日本文化の普及に寄与した功績により、今年度の外務大臣表彰を受賞することとなりました。

デル・ベーネ会長

会員による2011年東日本大震災後のチャリティー活動の様子
1993年に設立されたラヴェンナ伊日交流協会は、2003年よりラヴェンナ及びファエンツァを中心に「十月日本祭り」を毎年開催し、映画、アニメーション、アート、音楽、陶芸、食、武道、伝統芸能などをキーワードに、日本文化の魅力を幅広く紹介してきました。同事業は、その歴史、規模及び質の高さにおいて、北イタリア地方で最も重要な日本文化紹介事業の一つであり、同協会はこれらの事業を通してイタリアにおける日本文化への理解促進に貢献しています。
当館はラヴェンナ伊日交流協会のこれまでの活動に敬意を表するとともに、今回の受賞を心よりお祝い申し上げます。
令和3年度外務大臣表彰|外務省 (mofa.go.jp)