海外在留邦人の生活・ビジネス基盤強化事業:北イタリア日本人会主催「これからの新型コロナウイルス対策と在イタリア邦人の社会生活復帰を支援する会」の実施報告

令和3年10月27日
 10月24日(日)、雨宮総領事は、Istituto dei ciechi di Milano(バロッツィの間)で開催された北イタリア日本人会主催イベント「これからの新型コロナウイルス対策と在イタリア邦人の社会生活復帰を支援する会」に参加しました。
 このイベントは、日本政府による海外在留邦人の生活・ビジネス基盤強化事業のもと海外に住む日本人の方々を支援し、感染拡大防止を図ることを目的として実施されました。
イベントの第1部では専門家による「新型コロナと共存する社会での対策と生き方」をテーマにした講話が行われ、続く第2部では日本人とイタリア人音楽家による演奏が披露されました。大江駐イタリア日本国大使も演奏者として参加しました。
 
 雨宮総領事は冒頭挨拶で、このイベントが多くの方々を勇気付けコロナからの復活の第一歩として開催されることに感謝の意を述べるとともにこれからも音楽を通して日本とイタリアとの関係がますます深まることを期待する旨述べました。第2部では日伊の音楽家の皆様の素晴らしい歌、楽器、和太鼓演奏に参加者から大きな拍手が送られました。
 
 なお、イベントの映像はこちらよりご覧頂くことが可能です。


大江駐イタリア日本国大使夫妻・雨宮総領事
今時北イタリア日本人会副会長夫妻・演奏家との全員写真
雨宮総領事による挨拶
上田昌朋氏による講話
細川亜耶氏による講話
大江駐イタリア日本国大使による演奏