渡辺紫乃上智大学教授による日中関係及び「自由で開かれたインド太平洋」をテーマとした講演会(令和2年1月24日)
令和2年1月24日
1月24日,パヴィア及びミラノにおいて渡辺紫乃上智大学教授による日中関係及び「自由で開かれたインド太平洋」をテーマとした講演会が実施されました。パヴィアではパヴィア大学政治社会学部の協力を得て,ミラノではイタリア国際政治経済研究所の協力を得て,実施されました。
渡辺紫乃教授は,上智大学総合グローバル学部教授として大学で教鞭にたつ傍ら,中国外交の専門家として様々な国際会議に参加し,国内外で高い評価を得ています。講演会では最近の日中関係の推移や日本政府が推進する「自由で開かれたインド太平洋」について論じるとともに,イタリア人の専門家や学生との間で東アジア情勢について活発な意見交換を行いました。

パヴィア大学での講演

イタリア国際政治研究所(ISPI)での講演:左から雨宮総領事,ベルコフスキー・パヴィア大学准教授(モデレーター),渡辺紫乃上智大学教授