参加・開催しました

令和7年9月25日
ファッション・グラデュエート・イタリア2025への出席
令和7年10月28日
ファッション・グラデュエート・イタリア2025への出席
橋本聖子・日本オリンピック委員会(JOC)会長との意見交換
令和7年10月27日
橋本聖子・日本オリンピック委員会(JOC)会長との意見交換
在イタリア邦人音楽家による秋の親睦音楽会
令和7年10月26日
在イタリア邦人音楽家による秋の親睦音楽会
第58回パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクールでの日本人バイオリニストの入賞
令和7年10月25日
第58回パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクールでの日本人バイオリニストの入賞
宮坂下諏訪町長との面会
令和7年9月29日
宮坂下諏訪町長との面会
ミラノ日本人学校創立50周年記念式典
令和7年9月26日
ミラノ日本人学校創立50周年記念式典
Amazonイタリア社の「Made in Italyショーケース」10周年記念イベント
令和7年9月18日
Amazonイタリア社の「Made in Italyショーケース」10周年記念イベント
ヴィメルカーテ市の展覧会「金と記憶:壊れやすさと美の間にある日本」
令和7年9月17日
ヴィメルカーテ市の展覧会「金と記憶:壊れやすさと美の間にある日本」
毛利悠子氏の個展「Entanglements」
令和7年9月16日
毛利悠子氏の個展「Entanglements」
第15回盆栽と水石の国際大会開催
令和7年9月12日
第15回盆栽と水石の国際大会開催
 ミラノ大学法学部における日伊交流シンポジウム
令和7年9月8日
ミラノ大学法学部における日伊交流シンポジウム
 「北斎:水と大波の秘密」展の鑑賞(トレヴィーゾ市)
令和7年8月29日
「北斎:水と大波の秘密」展の鑑賞(トレヴィーゾ市)
第1回イタリア寿司カップの開催
令和7年5月28日
第1回イタリア寿司カップの開催
第20回リングア・マードレ全国文学コンクールでの日本人作家の受賞
令和7年5月19日
第20回リングア・マードレ全国文学コンクールでの日本人作家の受賞
トリノ市国際関係部長との面会
令和7年5月19日
トリノ市国際関係部長との面会
クレモナの「Japan Show」開幕式
令和7年5月17日
クレモナの「Japan Show」開幕式
第19回ベネチア・ビエンナーレ国際建築展・日本館展示の開幕
第19回ベネチア・ビエンナーレ国際建築展・日本館展示の開幕
名古屋市副市長との面会
令和7年5月7日
名古屋市副市長との面会
横浜市副市長との面会
令和7年5月5日
横浜市副市長との面会
アルコ盆栽クラブによる盆栽展・盆栽コンクール
令和7年4月25日
アルコ盆栽クラブによる盆栽展・盆栽コンクール
天皇誕生日レセプション
令和7年2月6日
天皇誕生日レセプション
東日本大震災:今も息づく震災復興のメッセージ
令和7年1月15日
東日本大震災:今も息づく震災復興のメッセージ
茶道裏千家淡交会ミラノ協会の初釜
令和7年1月8日
茶道裏千家淡交会ミラノ協会の初釜
北イタリア地方において音楽分野で活躍する日本人支援
令和7年1月1日
北イタリア地方において音楽分野で活躍する日本人支援

令和6年(2024)

ミラノ・ビコッカ大学における日本学術振興会(JSPS)フェローシップ事業説明会
令和6年12月11日
ミラノ・ビコッカ大学における日本学術振興会(JSPS)フェローシップ事業説明会
ジェノヴァ市訪問
令和6年12月5日
ジェノヴァ市訪問
パオロ・リネッティ氏に対する外務大臣表彰式
パオロ・リネッティ氏に対する外務大臣表彰式
ヤクルト・イタリアとレオナルド・ダヴィンチ国立科学技術博物館パートナーシップ15周年記念イベント
令和6年11月7日
ヤクルト・イタリアとレオナルド・ダヴィンチ国立科学技術博物館パートナーシップ15周年記念イベント
協和キリン・イタリア支店の新事務所開所式
令和6年11月6日
協和キリン・イタリア支店の新事務所開所式
在イタリア邦人音楽家による秋の親睦音楽会
令和6年10月27日
在イタリア邦人音楽家による秋の親睦音楽会
いけばな小原流ミラノ支部展覧会
令和6年10月25日
いけばな小原流ミラノ支部展覧会
宇宙航空研究開発機関(JAXA)理事長との面会
令和6年10月17日
宇宙航空研究開発機関(JAXA)理事長との面会
「十月日本祭り」ーファエンツァ市における日本工芸作品展オープニング
令和6年10月12日
「十月日本祭り」ーファエンツァ市における日本工芸作品展オープニング
ボローニャ市・テクノポーロ視察ツアー
令和6年9月26日
ボローニャ市・テクノポーロ視察ツアー
ロンバルディア州観光担当助役との意見交換
令和6年7月16日
ロンバルディア州観光担当助役との意見交換
第19回世界剣道選手権大会への出席
令和6年7月4日~7日
第19回世界剣道選手権大会への出席
「EUビジネス・ハブ:日本と韓国」プログラム説明会
令和6年7月4日
「EUビジネス・ハブ:日本と韓国」プログラム説明会への参加
山形県知事との面会
令和6年6月10日
山形県知事との面会
「ミラノ酒チャレンジ2024」の開会式
令和6年6月10日
「ミラノ酒チャレンジ2024」の開会式
ピエモンテ・ロンバルディア州盆栽・水石展
令和6年6月8日
ピエモンテ・ロンバルディア州盆栽・水石展
「ベルサイユのばら」アニメシリーズ放映45周年記念展覧会
令和6年5月26日
「ベルサイユのばら」アニメシリーズ放映45周年記念展覧会
ムンディ・リゾ社創業30周年祝賀行事
令和6年5月24日
ムンディ・リゾ社創業30周年祝賀行事
第19回リングア・マードレ全国文学コンクールでの日本人作家の受賞
令和6年5月13日
第19回リングア・マードレ全国文学コンクールでの日本人作家の受賞
第3回ジュディッタ・パスタ国際オペラコンクールの開催
令和6年5月5日
第3回ジュディッタ・パスタ国際オペラコンクールの開催
ユニクロ・ミラノ2号店オープニング式典
令和6年5月2日
ユニクロ・ミラノ2号店オープニング式典
秋田犬セミナー
令和6年4月17日
秋田犬セミナー
第20回日伊交流コンサート
令和6年4月15日
第20回日伊交流コンサート
バルラッシーナ市のコンサート「音楽―山と日本の架け橋」
令和6年4月12日
バルラッシーナ市のコンサート「音楽―山と日本の架け橋」
シンプルさの原点-日本デザインの20のビジョン
令和6年3月23日~年6月9日
シンプルさの原点-日本デザインの20のビジョン
パオロ・カルヴェッティ・ベネチア・カ・フォスカリ大学教授に対する叙勲伝達式
令和6年2月28日
パオロ・カルヴェッティ・ベネチア・カ・フォスカリ大学教授に対する叙勲伝達式
天皇誕生日レセプション
令和6年2月9日
天皇誕生日レセプション
2025年大阪・関西万博(アッソロンバルダと「イタリア館」の協力合意書署名式)
令和6年1月11日
2025年大阪・関西万博(アッソロンバルダと「イタリア館」の協力合意書署名式)
小林総領事のマッツォッキ東洋美術館館長及び文化協会「DEAI」代表との面会
令和6年1月10日
小林総領事のマッツォッキ東洋美術館館長及び文化協会「DEAI」代表との面会

令和5年(2023)

盆栽クラブ・セレニッシマの庭園に対する外務大臣表彰式
令和5年12月13日
盆栽クラブ・セレニッシマの庭園に対する外務大臣表彰式
小林総領事のポスティリオーネ「コリエーレ・デッラ・セーラ」紙副編集長訪問
令和5年11月10日
小林総領事のポスティリオーネ「コリエーレ・デッラ・セーラ」紙副編集長訪問
総領事の食の見本市「ゴロサリア・ミラノ2023」出席
令和5年11月5日
総領事の食の見本市「ゴロサリア・ミラノ2023」出席
総領事の「ジャパン・イッルストラート」(描かれた日本)開会式出席
令和5年11月4日
総領事の「ジャパン・イッルストラート」(描かれた日本)開会式出席
在イタリア邦人音楽家による秋の親睦音楽会への出席
令和5年10月29日
在イタリア邦人音楽家による秋の親睦音楽会への出席
「キオッソーネと日本」展の鑑賞
令和5年10月28日
「キオッソーネと日本」展の鑑賞
小林総領事夫妻の「第24回ピエモンテ・ロンバルディア盆栽・水石展」開幕式への出席
令和5年10月28日
小林総領事夫妻の「第24回ピエモンテ・ロンバルディア盆栽・水石展」開幕式への出席
第57回パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクール授賞式
令和5年10月27日
第57回パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクール授賞式
ファッション・グラデュエート・イタリアの開催(大阪市の参加)
令和5年10月24日
ファッション・グラデュエート・イタリアの開催(大阪市の参加)
ボッコーニ大学新学期始業式
令和5年10月21日
ボッコーニ大学新学期始業式
第16回「回廊における日本」
令和5年10月14日
第16回「回廊における日本」(ブレーシャ市)
大阪・ミラノ姉妹都市交流推進イベント
令和5年10月12日
大阪・ミラノ姉妹都市交流推進イベント
いけばな小原流ミラノ支部の展覧会
令和5年10月6日
いけばな小原流ミラノ支部の展覧会
「船越義珍公園」の命名式典
令和5年9月30日
「船越義珍公園」の命名式典(ピエモンテ州カザーレ・モンフェラート市)
百歳以上長寿者の表彰
令和5年9月27日
百歳以上長寿者の表彰
第19回日伊交流コンサート
令和5年9月25日
第19回日伊交流コンサート
バルトロメオ・クリストーフォリ国際ピアノフェスティバル・オープニングへの出席
令和5年9月14日
バルトロメオ・クリストーフォリ国際ピアノフェスティバル・オープニングへの出席
小林総領事のトンマーゾ・サッキ・ミラノ市文化担当助役表敬訪問
令和5年9月11日
小林総領事のトンマーゾ・サッキ・ミラノ市文化担当助役表敬訪問
小林総領事のボローニャ訪問:アンナ・リサ・ボーニ国際関係担当助役との会議
令和5年7月19日
小林総領事のボローニャ訪問:アンナ・リサ・ボーニ国際関係担当助役との会議
小林総領事のマヌッチ・ベニンカーザ軍警察ミラノ司令官(小将)表敬訪問
令和5年7月13日
小林総領事のマヌッチ・ベニンカーザ軍警察ミラノ司令官(小将)表敬訪問
小林総領事の加藤土岐市長との面会
令和5年7月5日
小林総領事の加藤土岐市長との面会
小林総領事のアンブロジアーナ絵画館・図書館訪問
令和5年7月4日
小林総領事のアンブロジアーナ絵画館・図書館訪問
小林総領事のジーノ・ミカーレ軍警察パストレンゴ統合司令官(大将)表敬訪問
令和5年6月26日
小林総領事のジーノ・ミカーレ軍警察パストレンゴ統合司令官(大将)表敬訪問
小林総領事によるミラノ・モンツァ・ブリアンツァ・ロディ商工会議所に訪問
令和5年6月21日
小林総領事によるミラノ・モンツァ・ブリアンツァ・ロディ商工会議所のヴィッラ会頭秘書室長兼公的機関関係担当課長及びプロモス・イタリアのベガ戦略・市場・管区課長訪問
小林総領事によるフォンターナ・ロンバルディア州知事表敬訪問
令和5年5月16日
小林総領事によるフォンターナ・ロンバルディア州知事表敬訪問
故ステファノ・カレール氏に対する在外公館長表彰式
令和5年3月9日
故ステファノ・カレール氏に対する在外公館長表彰式
コッラード・モルテーニ教授に対する叙勲伝達式
令和5年2月28日
コッラード・モルテーニ教授に対する叙勲伝達式
天皇誕生日レセプション
令和5年2月8日
天皇誕生日レセプション

令和4年(2022)


令和3年(2021)


令和2年(2020)